大分大学理工学部・大学院工学研究科

質の高い特色ある研究を通じて,世界に通用する科学技術を創造し,もって地域に貢献すると共に,豊かな創造性,社会性及び人間性を備えた人材を養成することです。

目標

教育に関する目標

自ら課題を探求する高い学習意欲と柔軟な思考力を有し,国際基準を満たすゆるぎない基礎学力と高度の専門知識を備えると共に,豊かな人間性と高い倫理観を有する人材を養成します。
創生工学科では,「工学の専門性を究めつつ理学の素養を併せ持つ人材」を,共創理工学科では,「理学の専門性を究めつつ工学の素養を併せ持つ人材」をそれぞれ養成します。

研究に関する目標

物質・環境・情報を柱とした学際的分野において,地域や国際社会の抱える複雑な課題を探求することにより,次世代の先端技術につながる独創的な研究を推進します。

社会貢献に関する目標

福祉や環境をはじめとして現代社会が解決を求めている課題に取り組むとともに,地域との連携を通じて新産業を創出し,活力と潤いのある地域社会づくりへ貢献します。

運営に関する目標

諸課題を円滑に推進し本学部に課せられた社会的責務に的確に応えるため,柔軟な意思集約・運営システムを構築するとともに,自己点検評価や外部評価を推進します。

課題と方策

本学部では,これまでの実績を踏まえつつ,地域の期待に応えるイノベーション創出に対応するとともに,産学・地域社会連携により,世界を先導する新規技術開発,地球規模の視野で地域の発展に貢献する技術及び産業の創出を目指しています。そこで,特定分野の専門的視点だけではなく,関連分野を複合的に捉える俯瞰的視点を併せ持ち,自ら課題を発見・解決する能力を有する理工系人材を養成するとともに,持続可能な社会構築のためのイノベーションを創出する研究を推進します。

教育に関する課題と方策

創生工学科

下記に対応できる人材を養成します。

  1. 複合的な課題に対して,問題を整理・分析し,工学と理学を融合した知識から対応できる。
  2. 数学と物理学を基礎に置いた工学分野のモデル化とシミュレーション技術を駆使して創造性の高いものづくりに積極的に取り組むことができる。
  3. 学際領域であるエネルギー・環境科学分野,医工学・福祉工学分野,防災・減災分野への対応能力を有し,地域のイノベーション創生や社会のニーズへの対応ができる。

共創理工学科

下記に対応できる人材を養成します。

  1. 理学と工学を融合した多面的視点から,問題を整理・分析し,安心・安全に配慮しながら,課題解決ができる。
  2. 科学技術を基盤として,対話と連携(理と工の共創)により新たな応用力を創出することができる。
  3. 理工学の基礎となる数学,物理学,化学,生物学,地学の知識をもとに,数理科学,情報科学,物質科学,食品科学など地域から世界にまで展開する課題に対処できる。

研究に関する課題と方策

  1. 独創的で特色ある研究の推進
    社会的な要請の強い研究課題や次世代のフロンティアとなる特色ある研究課題に対して,学科横断的な研究グループを編成し学部一体となって推進します。
  2. 若手研究者の養成と新技術・新産業の創出
    起業家精神に富む若手研究者を多数養成し,プロジェクト研究を組織することによって新技術・新産業の創出につなげます。
  3. 優れた研究者の確保
    優れた研究者を広く公募によって求め,研究水準の向上をめざす。あわせて,研究評価の具体化を図ります。
  4. 研究成果の世界への発信
    さまざまなメディアを通じて本学部の独創的な研究成果を世界に発信し,本学部の存在感をアピールします。

社会への貢献に関する課題を方策

  1. 社会との連携による新技術の創造
    産業界,とりわけ地域に立地する産業や自治体との連携を通じて,福祉・環境に代表される緊急な課題の解決をめざすとともに,次世代を拓く新技術・新産業を共に創造します。
  2. 地域を動かす人材の養成
    インターンシップやリフレッシュ教育などの往復型学習を通じて,地域を動かす人材を養成します。また,卒業生の地域への就職促進を支援します。
  3. 地域への生涯学習場の提供
    国際交流や学内開放事業あるいは出前講義などを通じて,地域や青少年へ科学技術の夢と魅力と大いなる可能性を積極的に伝えます。
  4. 地域の人々との共生をめざす活動
    学生・教職員によるボランティア活動あるいは教員の専門的蓄積の提供などを通じて,地域文化の振興や創造,あるいは快適な住環境の創造に協力します。

理工学部改組(令和5年(2023年)4月設置)に伴い,
大分大学理工学部ホームページはリニューアルされました。
リニューアル後のホームページはこちらからご覧ください。

Close