新着情報
-
- 重要なお知らせ
- 大分大学理工学部ホームページリニューアルについて
-
- お知らせ
- 人材育成産学交流会「テクノカフェ大分2022&第8回高専・大学合同研究発表会 ~地域活性化と若手研究者の飛躍を目指して~」を開催
-
- 受賞
- 博士前期課程の前田沙弥さんが第32回日本MRS年次大会で奨励賞を受賞しました。
-
- お知らせ
- 理工学部学生が安心院高校生と宇佐市のVR観光動画を共同制作
-
- 受賞
- 博士前期課程の舛田拓己さんが令和4年度九州地区高分子若手研究会・冬の講演会にて高分子学会九州支部若手会優秀発表賞を受賞
-
- 受賞
- 工学研究科の服部泰成さんが地理情報システム学会学術研究発表大会において 大会優秀発表賞を受賞
-
- お知らせ
- 大分大学理工学部創立50周年記念式典・記念講演会を開催
-
- 受賞
- 理工学部の金澤教授が国際会議ICESP2022にてM. Hohlfeld Awardを受賞
-
- 受賞
- 理工学部の檜垣准教授が第4回物質・デバイス共同研究賞を受賞
-
- 受賞
- 理工学部の金澤教授が、国際会議 ISNTP-12 & ISEHD 2022 にて ISEHD Award を受賞
-
- 受賞
- 理工学部の西島助教が、国際会議 IEEE LifeTech 2022 にて 1st Prize, IEEE LifeTech 2022 Excellent Paper Award for Online Poster Presentation を受賞
創立50周年記念事業
創生工学科
共創理工学科
理工学部長・研究科長挨拶
大分大学理工学部は,1972年に設置された工学部をその前身として,急速に進展を見せている科学技術に対応し,
創生工学科においては工学の各分野の専門性とともに理学的素養を,共創理工学科においては理学の各分野の専門性とともに工学的素養を併せ持つ人材を養成する教育体系を実現しています。
大学院工学研究科では,理工学部への改組に先行して2016年度から分野横断的な教育体系としています。

越智 義道